◆◆◆Acoustic World Home◆◆◆

スマートドブロ 完成です!

大きいボディーと厚いマホガニートップ、バックにメープルのサイド、ネックの
仕様でした。本日お引渡し致しますので、音は持ち主に聞いてください。

1017863_19503525_66large.jpg

1017863_19462136_17large.jpg

1017863_19462133_4large.jpg

1017863_19462130_88large.jpg

1017863_19462128_23large.jpg

1017863_19462123_164large.jpg

1017863_19462118_157large.jpg

1017863_19462116_188large.jpg

1017863_19462113_102large.jpg

1017863_19462112_61large.jpg

1017863_19462102_20large.jpg

1017863_19462099_200large.jpg

1017863_19462094_219large.jpg

1017863_19462093_244large.jpg

1017863_19462089_173large.jpg
posted by Acoustic World at 22:35 | Comment(1) | TrackBack(0) | 製作報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
仕上がりにお褒めのメールをいただいたので、転記させて頂いちゃいます。
音までお褒めに預かり恐縮です。 
本日サドルの微調整にお見えいただく事なっておりますので、上手く調整したいと思います。

以下引用文
>Large Bodyならではの太くボリュームのある低音、しかもそれなりのモコモコ感があり特にスローな曲にはうってつけの感じです。高音弦もとげとげしさが無くこれもサイズのもたらせる効果かなと思いました。
分厚くしっかりとしたトップと仕切り板の効果のせいか、音はコーン真上方向に出てくるような感じでした。
高音1弦、2弦が低音弦に比べ音量がやや少なく感じられたのはまだ楽器が若いからか、サドルの溝のせいなのか微調整後にまた音色を確認したいところです。
サンバースト仕上げはオーナー指定の色調が見事に出ていて羨ましいほどです。
Serial No. 7 は単なるラッキーだけではありませんでした。

Posted by takesi at 2010年06月24日 12:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
-blog top-
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。